最新記事 by まえだ (全て見る)
- 【おすすめ】Aerのバッグで今すぐ買うべき3モデル!シンプルさと機能性を兼ね揃えたバッグたち - 2022年10月23日
- 【AirPods Pro 第2世代 レビュー】 さらに進化したノイキャンと外音取り込み機能。こんな人におすすめ! - 2022年10月4日
- 【比較写真あり】ヤグレーザーでQOL爆上がり!ゴリラクリニックでヒゲ脱毛を13回受けた効果。 - 2022年10月2日
- 【Aer Tech Sling 2 レビュー】ミニマルショルダーバッグのおすすめポイント5選 - 2022年9月11日
- 【超えてきた!?】Apple発表会。Apple Watch Series 8、AirPods Pro2、iPhone 14はどんな人におすすめ? - 2022年9月8日
しっかり休みながらも作業が捗るホテル、大宮で発見しました。
こんにちは、まえだ(@maeda_afterword)です。
まえだは月に1回プチ旅行を兼ねてワーケーションに出かけています。
予算が高いと毎月行けないし、安すぎても特別感が感じられず行く意味がなくなってしまう。
そんな条件に合うホテル、宿泊施設を見つけるのは意外と大変。
ですが今回、そのバランスを絶妙にとりながらも大満足できるホテルを発見しました。
それがレフ大宮byベッセルホテルズ。
レフ大宮byベッセルホテルズを一言でいうと、いつも以上に集中できる作業環境にサウナ、朝食で特別な幸せを感じられるホテルです。
今回はワーケーションに1年で10回以上通っているまえだがレフ大宮byベッセルホテルズのおすすめポイントを紹介します。
- リフレッシュしたい
- レフ大宮が気になってる
- 泊まる施設を探している
という方はぜひ読んでください。
関連記事はこちら
【関東宿泊施設2021】本当に泊まってよかったおすすめホテルBEST7
レフ大宮byベッセルホテルズの概要

レフ大宮byベッセルホテルズは埼玉県さいたま市大宮区にあり、ベッセルホテルズが運営する「THE PARK」をコンセプトにした宿泊施設です。
ちなみに大宮が大宮”区”ということを知らない人は意外と多いはず。
古くから盆栽の街と言われている大宮のイメージを盛り込み、緑に囲まれた公園に見立てて建てられたそうです。
大宮駅徒歩3分に位置するので駅からのアクセスも抜群ですし、オープンして1年未満なので、館内もとてもきれいです。
レフ大宮byベッセルホテルズのお気に入りポイント
結論、まえだはレフ大宮byベッセルホテルズをとても気に入っています。
ここからはまえだ的おすすめポイントをお伝えしながら館内の様子もお伝えしていきます!
レフ大宮byベッセルホテルズ 施設・設備編
・コワーキングスペース
・朝食ビュッフェ
・落ち着きを感じる館内
・気になる生活家電が設置
・サウナ
レフ大宮byベッセルホテルズ客室編
・カウチソファ
・テーブル&チェア
レフ大宮byベッセルホテルズの施設・設備編
コワーキングスペース

レフ大宮byベッセルホテルズの1階奥には朝食会場の一部になっているラウンジがあるんですが、昼間はコワーキングスペース(ワークラウンジ)として一般の方にも開放しています。
宿泊者
- 14:00~23:00まで利用可
- ドリンク飲み放題/客室に持っていき飲むのも可能
- 一般(宿泊者以外)
- 平日 10:00~23:00/土日祝 10:00~23:00
- 3時間/¥500、1日利用/¥1,000
- ドリンク飲み放題
設備(※一部有料サービスあり)
- Wifi
- 各種電源
- プリンタ
- 自動販売機
- フリードリンク
- 飲食持ち込みOK

まえだが大宮に住んでいたら毎日通いたい。。
電源が席ごとについていて、ドリンクも飲み放題、落ち着くことも、集中することもしやすい環境だったので、14時にチェックインしてからすぐにスペースに移動して18時頃まで作業していました…捗る捗る…!!

ドリンクの種類も豊富ですし、宿泊者はウェルカムドリンクとして、チェックインのあとはフリードリンクとして利用できます。
23時直前までドリンクを取りに行きましたが、全く問題ありませんでした。
朝食ビュッフェ

レフ大宮byベッセルホテルズは朝食ビュッフェの種類も豊富で、クオリティも高い。
埼玉の美味しいフードが集まるマーケットのような朝ごはん
引用:レフ大宮byベッセルホテルズ
誰もがくつろぎ、楽しめるような公園を感じさせるデザインのレストランで、朝食をお楽しみいただけます。「Morning Food Market 埼玉の美味しいフードが集まる朝ごはん」をテーマに、フードマーケットのように埼玉県の各地から集まる郷土料理やご当地グルメなどを取り揃え、種類豊富なメニューをご提供いたします。
たくさん種類があり選ぶのが楽しい。
3〜4回戦は余裕。味ももちろんおいしかったです。
落ち着きを感じる館内

レフ大宮byベッセルホテルズは部屋やフロント、コワーキングスペースなど、全体的にすごく落ち着いた雰囲気。
エレベーター前もエアープランツがたくさん飾られていて、とても癒やされます。


生活系ガジェットが設置
ここも個人的にうれしかったところ。
レフ大宮byベッセルホテルズは自分が気になっていたガジェット類がいくつか設置されていたので、試すことができました。
- Dysonドライヤー(大浴場に設置されていました)
- BALMUDA ケトル(写真撮り忘れてしまいましたが、黒のモデルが部屋にありました)
購入を検討していたガジェットが2つも設備として置いてあったのでしっかり試せました。
試した結果、どちらも素晴らしかったんですが、まえだには合っていなかったので購入しないという結論を出すことができました。
以前のホテルメトロポリタン池袋のときのゲーミングチェアもそうでしたが、自分が購入を検討しているものを長時間試せるのは購入に踏み込めたり、節約にもつながります。
そこまで対した金額でもないかもしれませんが、近年はものが溢れていて、どれがいいのかもわからないですし、全て購入したらとんでもないことになってしまいます。
かといって、家電量販店などで数分触ったくらいでは意外とわからないことも多いです。
こういったホテルなどで試せるものは積極的に試して購入を検討したいですね!
サウナ

レフ大宮byベッセルホテルズの大浴場はサウナ付き。きれいなのはもちろん、木のぬくもりが感じられるドライサウナはとても気に入りました。
大浴場、サウナ、どちらも比較的コンパクトにつくられていて、まえだが頻繁に利用する大宮の宿泊施設、カンデオホテルズ大宮と比べるとキュッとしている印象でした。
大浴場は2階にあるため窓や露天風呂はないですが、内装がきれいでライティングで落ち着いた雰囲気をつくっているので、ゆったり入浴できる印象でした。
レフ大宮byベッセルホテルズの客室編
カウチソファ

まえだがとても気に入っているカウチソファ。
部屋を選ぶ際にカウチソファがあるかをまず調べる、それくらい重要視しているカウチソファ。
これは間違いなくカンデオホテルズ大宮の影響。
ベッドだとちょっと柔らかすぎたり気持ち的にもオフになりすぎる。
かといって普通のソファだとフカフカしすぎたり、足がむくみやすく疲れやすい。
そういった理由からカウチソファは作業にも集中しながら時々足も伸ばしてリラックスできてちょうどいい。
レフ大宮byベッセルホテルズにもどちらかというとベッド寄りのカウチソファが設置されています。
座り心地はちょうどいい硬さで、作業には◎。寝るにも絶妙な硬さでした。
テーブル&チェア

レフ大宮byベッセルホテルズにはグリーン基調のテーブルとチェアも設置されていて、これが予想外に気に入りました。ぜひ自宅にもほしい。そんな風に思えるほどテーブル&チェア。
椅子の高さとデスクの高さがちょうどよく、座り心地もよし。こちらでも作業が捗りました。
レフ大宮byベッセルホテルズのアクセス
施設名 | レフ大宮byベッセルホテルズ |
住所 | 〒330-0846 さいたま市大宮区大門町二丁目116番地6 |
最寄駅 | JR大宮駅 東口 徒歩3分 |
電話番号 | 048-650-1900 |
チェックイン | 14:00 |
チェックアウト | 11:00 |
まとめ:レフ大宮byベッセルホテルズはデメリットどこ?っていうホテル

今回の記事ではレフ大宮byベッセルホテルズの紹介をしました。気になるところやデメリットが思い浮かばないくらいとても気に入ったホテルでした。
まえだがリピートしてるカンデオホテルズ大宮と比べても、レフ大宮byベッセルホテルズのほうがわずかにポイント高い…
そして、長らく休業していましたが、営業再開しました!
また宿泊するのが楽しみです。
関連記事はこちら
【関東宿泊施設2021】本当に泊まってよかったおすすめホテルBEST7






最新記事 by まえだ (全て見る)
- 【おすすめ】Aerのバッグで今すぐ買うべき3モデル!シンプルさと機能性を兼ね揃えたバッグたち - 2022年10月23日
- 【AirPods Pro 第2世代 レビュー】 さらに進化したノイキャンと外音取り込み機能。こんな人におすすめ! - 2022年10月4日
- 【比較写真あり】ヤグレーザーでQOL爆上がり!ゴリラクリニックでヒゲ脱毛を13回受けた効果。 - 2022年10月2日
- 【Aer Tech Sling 2 レビュー】ミニマルショルダーバッグのおすすめポイント5選 - 2022年9月11日
- 【超えてきた!?】Apple発表会。Apple Watch Series 8、AirPods Pro2、iPhone 14はどんな人におすすめ? - 2022年9月8日
この記事へのコメントはありません。