【楽天モバイル+iPhone 11で20,000円得した】サブ回線を契約しておいてよかったポイント5選。

rakuten-mobile-thumbnail
スポンサーリンク
The following two tabs change content below.
関東在住35歳。2021年5月からApple製品や宿泊施設、暮らしのコトモノをレビューするブログ「まえだのあとがき」を運営。 月4,500PV/収益15,000円(9月)とコツコツ育成中。目標は2022年中に月1万PV。 プロのボイスケアトレーナーとして10年活動しています。

まさか、ここまでとはな…

名探偵コナンで赤井さんが水無怜奈に撃たれるシーン。

コナンの未来展望が2人の想像以上の再現率で驚いていたときの言葉でした。

rakuten-mobile-2
画像引用:RENOTE

まさか自分の身にもこんなことが起こるとは思っていないくらい大活躍してくれました。

こんにちは、まえだ(@maeda_afterword)です。

引越しが終わり2週間が経過しましたが、この2週間、最大の問題、

「引越してからインターネットの固定回線が通るまで10日かかる」

と戦っていました。

年明け〜4月は引越しシーズン。この時期は引越し業者はもちろん、インターネット業者への依頼も通常より日数がかかります。

Wi-Fiやネット回線がインフラになった昨今に加え、在宅ワークで毎日ビデオ通話を利用するまえだにとっては死活問題。

ですが今回、サブで契約していた楽天モバイル+iPhone 11が大活躍し、結果として20,000円得する結果になりました。

今回の記事では、サブ回線として楽天モバイル+iPhone 11を契約しておいてよかったポイントを5つ紹介します。

  • 楽天モバイルの契約を検討している
  • 格安プランでどれにしようか迷っている
  • サブ回線を検討している

これら当てはまる方はぜひ最後までご覧ください。
※契約時のポイント還元とは別の体験談なので、ポイント還元でのお得を期待している方はブラウザバックしてください

関連記事はこちら
iPhone 11が1円?ほぼタダで最高のサブ機に出会えた…!6つの購入理由。

楽天モバイル+iPhone 11を契約していた理由

rakuten-mobile-3
画像引用:楽天モバイル

楽天モバイルを契約していた理由

まえだは現在、メインのモバイル回線はahamoを使用していますが、それでも楽天モバイルを契約していた理由は、

  • いざというときのサブ回線の準備
  • 電波の具合によってはメイン回線に乗換検討
  • スマホニ台使いしていたが、サブ機のSIMが無効だった
  • 楽天ポイントでポイ活をしていたため、SPUアップのため
  • 契約時のボーナスポイント狙い(申込に失敗してもらえず…)

これらの理由から2011年11月に楽天モバイルを契約しました。

iPhone 11を持っていた理由

iPhone 11 サムネ

まえだはiPhone 12miniをメイン機として使用、当時はsoftbankの50GBプランを契約していました。

ですが、50GBは使い切らないことや、なにより毎月12,000〜14,000円は高いと感じたことから、大手格安プランを検討していました。

そんなときに駅前で見かけたのがiPhone 11ahamoへのMNPで1円で手に入るキャンペーン。

当時サブ機でiPhone 6sを使っていましたが、バッテリー劣化含めボロボロだったことから、メイン回線をahamoにしつつiPhone 11をほぼタダで入手することに成功。

これにより、

というコスパ最強セットを組むことができました。

ところが、iPhone 11自体は最高だったのですが、楽天モバイルに関しては不満点が多かったです。

目次に戻る▲

楽天モバイルのデメリット3選

rakuten-mobile-4
画像引用:楽天モバイル

とにかく回線が弱い

一番残念ポイント。

大手三社が格安プランを出す前きっかけになり、先駆けて格安プランを発表したのは楽天モバイルでした。

当時は大幅なポイントキャッシュバックや1年間使用無料などのキャンペーンで携帯回線に詳しい方やアーリーアダプタはまっさきに契約し、SNSでおすすめしていました。

ですが、当時から言われていたのが回線の弱さ。

とにかく繋がりにくい。そして弱い。

都心の主要駅ですら繋がりにくい状況でした。

また、マップ上では楽天回線エリアと表示されていても実際はパートナー回線エリアとして接続されることもかなり多かったです。

そして2022年に入り、楽天回線エリアが拡大したことからau回線でのローミングは順次終了しています。

この影響で、楽天モバイルは場所によっては以前よりつながりにくくなっているのを感じました。

パートナー回線エリア接続が多い

rakuten-mobile-5
画像引用:楽天モバイル

楽天モバイルは、楽天回線エリアであれば毎月20GB以上使用することが可能ですが、パートナー回線は月に5GBしか使用することができません。

5GBを超える場合は1GBあたり550円で購入することが可能ですが、自分がよく使うエリアがパートナー回線で接続していた場合、とんでもない追加データを購入することになります。

また、パートナー回線エリアでデータを使い切り、通信制限になった場合は128kbpsというかなりのストレスを感じる通信速度で利用することになります。

まえだの最寄り駅は郊外でもかなり大きい駅なのにも関わらず、パートナー回線での接続だったため、あまり積極的に使用することができませんでした。

通話無料のRakuten Linkの通話品質は×

rakuten-mobile-6
画像引用:楽天モバイル

楽天モバイルを使用する際にメリットとして上げられるのが国内通話かけ放題のRakuten Link。

最近はかけ放題がオプションで別途料金が発生する携帯キャリアが多いので、無料でかけ放題なのは嬉しい。

ですがRakuten Linkは通話品質がイマイチで、こちらの声が聞こえなくなったり、ノイズ、ハウリングが頻発します。

無料なのは嬉しいですが、通話ならLINEを選ぶ人が大半でしょう。

目次に戻る▲

引越しでネット難民へ。眠らせていた楽天モバイルを呼び起こす

rakuten-mobile-7

こういった理由から楽天モバイルをメイン回線として運用するのは厳しく、モバイル通信をオフの休眠状態へ。

iPhone 12mini+ahamoをメインに使用。

iPhone 11は自宅やテザリング、Wi-Fiを利用して動画を見たり、音楽を流すサブ機として利用していました。

そんな中、引っ越しによるネット難民トラブルが発生。

メインで使用していたahamoは20GB固定ですが、引越し当日の14日、すでに15GBまで使用していました。

20GBを超えると1GBあたり550円で購入することができますが、

  • 本業でSKYPEをヘビーに使用する
  • SKYPEでのビデオ通話1時間あたり、約1GB消費
  • ネット回線工事が25日のため、約10日間ネット難民生活

こういった理由から、本業での追加購入は避けられない。

そこで眠らせていた楽天モバイルを呼び起こすことにしました。

この結果、ahamoの追加購入は9回で抑えられ、大事故に至らず済みました。

目次に戻る▲

楽天モバイル+iPhone 11が大活躍!契約しておいてよかったポイント5選。

ここからは楽天モバイル+iPhone 11を契約、備えててよかったポイントを紹介します。

20GB以上でも定額

楽天モバイルで一番よかったポイントは20GB以上使用しても税抜2,980円以上かからないこと。

30GBでも50GBでも定額なのは大きな安心材料。

これにより、プライベートでの動画視聴や急がないデータ通信での使用を積極的に行うことができました。

楽天通信エリアなら最大限恩恵が受けられる

楽天モバイルはパートナー回線では5GBまでの使用ですが、まえだの引越し先は楽天回線エリアに対応。

楽天回線エリアなら先に書いたとおり、20GB以上のデータ通信が定額で使用できます。

ニュースでは楽天回線エリアは徐々に拡大していると発表されていますが、実際に使用してみると楽天回線対応エリアはまだまだ少ない。

対応エリアの場合は最大限の恩恵が受けられます。

動画を見るには困らない通信速度

楽天モバイルの速度は下り平均8〜10Mbps。

時間帯やアプリによっては本業でもある程度使用することができましたが、一番活躍したのはプライベートでの動画視聴。

特に動画はデータ容量を使用するので、動画は見たいけど容量を節約したい、という願望が叶えられたのが楽天モバイル。

このおかげでYouTubeやPrime Videoなどの勉強、娯楽も楽しむことができました。

テザリング、有線で複数台運用が可能

外では楽天モバイル+iPhone 11をメインにして、ahamo+iPhone 12miniをテザリングしてつなぐようにして、ahamoのデータ容量をできる限り節約。

また、外でのPC作業でも楽天モバイル+iPhone 11を有線でつなぎ、細い楽天回線をそれ以上細くならないように工夫していました。

これらの接続方法を行うことで楽天モバイルで複数台を同時に使用することができて、iPhone二台でYouTubeを流すなど、トリッキーな操作をこなすこともできました。

楽天市場でのSPUに貢献

楽天モバイルは楽天経済圏の方には嬉しいSPU(スーパーポイントアッププログラム)に対応。

楽天モバイルを契約しているだけでポイント倍率が+1倍になります。

また、キャリア決済を利用すると+0.5倍になるので、ポイ活している方にはとても嬉しい。

目次に戻る▲

楽天モバイルで約20,000円得することに成功

rakuten-mobile-9

4月25日に無事にネット回線の工事を終え、その後のahamo追加購入は起こらず。

最終着地は、

ahamo
・データ追加購入 9回
・データ追加料金 4,950円
・基本料、電話料金総合計 8,770円
・高速データ容量 28.04GB(別途低速データ通信容量 19.55GB)

楽天モバイル
・データ追加購入 0回
・データ追加料金 なし
・基本料、電話料金総合計 3,278円
・高速データ容量 35.93GB

データ使用容量合計 83.52GB
携帯料金総合計 12,048円

という結果になりました。

rakuten-mobile-10

ちなみに3月のahamoのデータ通信容量は約20GBでおさまっていたので、60GB以上いつもより多く使っていた計算になります。

もし楽天モバイルを契約していなかったとしたら単純に計算すると、

1GB×550円=33,000円

この金額が最大でかかっていた可能性があることになります。

つまり、今回楽天モバイルを契約していたことで、約20,000円を守ることができました

4月は引っ越しシーズンでただでさえ高くついた中、楽天モバイルで守った20,000円はほんとに大きな助けになってくれました。

逆に楽天モバイルを契約していなかったら…さらに高額請求になっていたか、仕事への被害が大きくなっていたかもしれません。

目次に戻る▲

まとめ:侮ってはいけない楽天モバイル。サブ回線としては超絶おすすめ

rakuten-mobile-8

ネット回線が開通してからは楽天モバイルのモバイル通信はオフにして、引き続きiPhone 11はWi-Fiモデルとして毎日活躍してくれています。

冒頭書いたとおり、まさかここまでとはな…。。

まさかここまでサブ回線としての役割を果たしてくれる回線が存在することに驚きました。

回線品質や通信速度を考えるとメイン回線として楽天モバイルを契約するのは正直おすすめできません。

ですが今回のできごとから、楽天モバイルはいざというときのサブ回線として、キャリア4社の中でダントツでおすすめしたい回線になりました。

Povo2.0と同じく、180日以上休眠状態の場合、事前通知から解約になるので注意が必要ですが、年間2,156円、1ヶ月あたり180円でサブ回線が維持できるなら相当安い。

また年に数回、docomoやSoftbankは電波障害が起こりますから、明日起こるかもしれないトラブルに備え、早めにサブ回線を準備しておくのを強くおすすめします。

関連記事はこちら
iPhone 11が1円?ほぼタダで最高のサブ機に出会えた…!6つの購入理由。

目次に戻る▲

The following two tabs change content below.
関東在住35歳。2021年5月からApple製品や宿泊施設、暮らしのコトモノをレビューするブログ「まえだのあとがき」を運営。 月4,500PV/収益15,000円(9月)とコツコツ育成中。目標は2022年中に月1万PV。 プロのボイスケアトレーナーとして10年活動しています。

関連記事

  1. gym-eye

    【筋肉と脂肪の違いを理解していますか?】フィットネスの知識を…

  2. book-6

    苦手な読書を克服できるおすすめの5ステップ。本の選び方のコツ…

  3. mermake-fushimi-thumbnail

    【メルメイク 伏見店】オフィスワーカーにおすすめしたいパーソ…

  4. 【SHIRO ホワイトティー ルームフレグランス レビュー】…

  5. mermake-fukuoka-thumbnail0

    【メルメイク 福岡西新店】継続しやすいサポートを 大切にした…

  6. coffee-thumbnail

    【おすすめコーヒー通販7選】自宅でおいしいコーヒーを淹れよう…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA